反り腰について

/

症状から記事を探す

みなさん、こんにちは。

パルモ大井町整骨院の島田です。

毎号、健康新聞をお手に取ってくださり、誠にありがとうございます。

今月もみなさんの健康に役立つ情報を発信してまいります。

今回は、「反り腰」についてお届けします。

一見、姿勢が良さそうに見える反り腰ですが、実際は腰痛を訴える患者さんが当院にも非常に多い、問題のある姿勢です。

では、なぜ反り腰になると腰痛が起きてしまうのでしょうか?

それは、腰の一点で上体を支えることを強いられるためです。

本来、腰の筋肉は骨盤から肋骨、肩甲骨、首元までバランスよく機能して上体を支えていますが、腰の反りによって筋肉全体が上手にそれぞれの役割を果たせなくなってしまうからです。

それとともに胸椎の後湾が強まりだすと、ストレートネックに悩まされる患者さんが目立って増加します。

また、キレイに見える姿勢のせいで、良い姿勢になろうと無理に腰を反って悪い状態を自ら招いているケースも見られます。

そこで、本当の意味で正しい姿勢をつくるために取り組んでいただきたいのが、衰えた筋力と低下した柔軟性の改善です。

現在の腰や筋肉の状態が気になる方は、ぜひ一度、当院にいらしてください。

著者 Writer

著者画像
院長:島田 大雅(しまだ たいが)
生年月日:1992年3月18日
血液型:O型
趣味:野球、温泉、トレーニング
出身地:東京
得意な施術:頸部、腰部、肩関節、膝

患者さんへの一言:トレーニング、セルフケア、身体の悩みなどいつでもご相談お待ちしています。
一緒に痛みを改善してずっと健康で入れる身体を作っていきましょう!

座右の銘:激流を制するのは静水

施術家としての思い:一人でも多くの人に痛める前以上に
健康になってほしいと思っています。

施術へのこだわり:患者さんの不安をなくし痛みを取る、そしてよい状態を提供する事です。

【経歴】
2014年 法政大学スポーツ健康学部スポーツ健康学科卒
2016年 関東柔道整復専門学校卒
2016年~2017年 武蔵境中央整骨院にて勤務
2017年~2018年 武蔵境南口整骨院にて勤務
2018年 阿佐ヶ谷中央整骨院にて勤務
2018年~2019年 武蔵境南口整骨院にて勤務
2019年~2021年 高円寺こうしん整骨院にて勤務
2021年~ パルモ大井町整骨院にて勤務

【資格】
2015年 TRX運動指導資格取得
2016年 柔道整復師免許取得
 

当院のご紹介 About us

院名:パルモ大井町整骨院
住所〒140-0014 東京都品川区大井4-2-3
最寄:JR大井町駅 徒歩3分
駐車場:なし
                                 
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】パルモ大井町整骨院 公式SNSアカウント パルモ大井町整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】パルモ大井町整骨院 公式SNSアカウント パルモ大井町整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】パルモ大井町整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中