腸内フローラ
/
腸内環境を整えて病気を防ぎましょう
こんにちは!院長の本橋です。
早速ですが、皆さんは腸内フローラという言葉をご存知でしょうか?
私たちの腸内には多くの細菌が存在し、小腸の終わりから大腸の壁面にかけて種類ごとにグループを形成しています。
その様子がお花畑のように見えることから、腸内フローラと呼ばれるそうです。
腸内フローラについて
腸内フローラを構成する細菌は大きく3つあります。
①善玉菌(ビフィズス菌・乳酸菌など)
免疫力を高めて悪玉菌の侵入や増殖を防ぎ、腸内を活発にしてくれます。
②悪玉菌(大腸菌・サルモネラ菌・黄色ブドウ球菌など)
腸内で有毒物質をつくり、肌荒れ、便秘、下痢などを引き起こし、老化を早めることも。
③日和見菌(善玉・悪玉のどちらにも属さない菌)
腸内で割合の多い側の菌に味方する。
腸内フローラの理想的な比率は、善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7です。
しかし、ストレス、生活習慣、食生活、年齢などに影響されやすく、環境の安定は容易ではありません。
そこで、腸内の働きを高めるための「腸活」に、食物繊維(野菜・海藻・豆類)、オリゴ糖(野菜・豆・ニンニク)などを積極的に摂ってください。
お肉は悪玉菌を増やすので、その3倍の野菜を食べることが望ましいです。
著者 Writer

- 院長:島田 大雅(しまだ たいが)
- 保有資格:柔道整復師、TRX運動指導資格
生年月日:1992年3月18日
血液型:O型
趣味:野球、温泉、トレーニング
患者様にへのコメント:トレーニング、セルフケア、身体の悩みなどいつでもご相談お待ちしています。
一緒に痛みを改善してずっと健康で入れる身体を作っていきましょう!
当院のご紹介 About us
- 院名:パルモ大井町整骨院
- 住所:〒140-0014 東京都品川区大井4-2-3
- 最寄:JR大井町駅 徒歩3分
- 駐車場:なし
-
受付時間 月 火 水 木 金 土・祝 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:00〜
20:00● ● ● ● ● 14:00~
17:00- - 定休日は日曜です
【公式】パルモ大井町整骨院 公式SNSアカウント パルモ大井町整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】パルモ大井町整骨院 公式SNSアカウント パルモ大井町整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】パルモ大井町整骨院
公式SMSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中